和太鼓部
1) 活動日 |
月曜・水曜・金曜 (土日に演奏などを行う場合あり) |
2) 活動場所 |
和太鼓練習場 |
3) 活動内容 |
中学高校の部員が一緒に、基本技能のトレーニングと曲の練習をしています。上級生が下級生を指導しながら、学年の垣根を越えて、レパートリーを広げ、レベルアップを図っています。今年度は約50人の部員がおり、全員で演奏する太鼓の音はすごい迫力です。 どれだけ大きな音を出しても近所からの苦情がなく、思う存分練習ができるのは聖霊の環境のおかげです。 秋の文化祭などでの発表に向けて、夏休みに合宿を行います。 |
4) 大会(活動)実績 |
校内では文化祭が最大の発表の機会です。また、校外では春の陶祖まつりと秋のせともの祭に出演し、瀬戸市内の和太鼓サークルとともに和太鼓の祭典を瀬戸市文化センターで開催しています。 |
5) 入部を考えている人へ |
和太鼓部はほぼ全員が初心者からスタートします。練習した分だけ誰でもうまくなり、それにつれて演奏に参加できるレパートリーが増えていきます。全身を大きく使って太鼓の響きを感じましょう。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |