ソフトボール部
1) 活動日 |
高校 毎日 中学 月~土(日) |
2) 活動場所 |
グランド |
3) 活動内容 |
平日は、ランニングから始まりアップ、キャッチボールと続きます。アップの後、体幹トレーニング、筋力トレーニングなどを日替わりで実施しています。この後は、投げ方や捕り方などの基本練習、ロングティー、フリーバッチィング、ノック、など、その時の課題に合わせて練習をしています。中学生は基本練習が多くなりますが、高校生と合同で練習を実施することも多いです。 休日は、一日中練習試合をしていることが多いです。県内外問わず、多くのチームと練習試合をしています。 |
4) 大会(活動)実績 |
【高校】 25年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選会 優勝 25年度 愛知県高等学校総合体育大会 ベスト8 25年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 3位 25年度 オール尾張高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 25年度 東京国民体育大会ソフトボール競技少年女子の部 5位 代表2名 25年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選会 優勝 25年度 愛知県高等学校新人体育大会 ベスト8 25年度 愛知県私学祭体育大会 準優勝 26年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選会 優勝 26年度 愛知県高等学校総合体育大会 3位 26年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 中日本総合女子ソフトボール大会出場 26年度 オール尾張高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 26年度 中部私学高校女子ソフトボール選抜大会 準優勝 26年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選会 優勝 26年度 長崎国民体育大会ソフトボール競技少年女子の部 優勝 代表1名 27年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選会 優勝 27年度 愛知県高等学校総合体育大会 3位 27年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 27年度 中日本総合女子ソフトボール大会 3位 27年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選会 優勝 27年度 愛知県高等学校新人体育大会 3位 27年度 和歌山国民体育大会ソフトボール競技少年女子の部 5位 代表1名 28年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選会 優勝 28年度 愛知県高等学校総合体育大会 ベスト8 28年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 28年度 中日本総合女子ソフトボール選手権大会 第3位 28年度 オール尾張女子ソフトボール選手権大会 第3位 28年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選 優勝 28年度 愛知県高等学校新人体育大会 ベスト8 28年度 愛知県私学祭体育大会 準優勝 28年度 国民体育大会ソフトボール競技東海ブロック予選 28年度 U19日本代表 1名選出 29年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選 優勝 29年度 愛知県高等学校総合体育大会 ベスト8 29年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 優勝 29年度 中日本総合女子ソフトボール選手権大会出場 29年度 オール尾張女子ソフトボール選手権大会 ベスト8 29年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選 優勝 29年度 愛知県高等学校新人体育大会 ベスト8 29年度 愛媛国民体育大会ソフトボール競技少年女子の部 29年度 愛知県私学祭体育大会 優勝 30年度 愛知県高等学校総合体育大会名北支部予選 優勝 30年度 愛知県高等学校総合体育大会 第3位 30年度 愛知県高等学校女子ソフトボール選手権大会 準優勝 30年度 オール尾張女子ソフトボール選手権大会 準優勝 30年度 愛知県高等学校新人体育大会名北支部予選 優勝 30年度 福井国民体育大会ソフトボール競技少年女子の部 優勝 30年度 愛知県高等学校新人体育大会 第3位 30年度 愛知県私学祭体育大会 優勝 30年度 第64回全国私立高等学校女子ソフトボール選抜大会
30年度 私学祭 優勝 30年度 東尾張中学生女子ソフトボール新人大会 |
5) 入部を考えている人へ |
「心」をモットーに活動しています。ソフトボールの活動を通じて、人間性を豊かにしていくことを考えています。礼儀・努力の大切さ・感謝の心など、様々な「心」の成長を目標に一生懸命頑張っています。技術が上手・下手関係なく、一生懸命になることができる人を大歓迎です。仲間とともに全国大会を目指して青春しましょう! |
![]() |
|